スロージョギングのすすめ
スロージョギングは本当にダイエットに効果があるのかどうかと疑問に思っている人も多いことでしょう。
スローという言葉にはどことなくのんびりという雰囲気があり、体重を落とそうとやっきになっている人からすると何だか頼りなさそうな印象を与えてしまうのかもしれません。
しかし、多くの人の体験談を参考にしてみると、スロージョギングでダイエット効果が得られたという声は圧倒的に多いのです。
中には、必死でウォーキングしていた昔があほらしく感じてしまうほど、楽なスロージョギングの方がダイエットに効果が出たという人もいます。
実はスロージョギングの消費カロリーはウォーキングよりも約2倍も多いからなのです。
ウォーキングよりも消費カロリーが多いなら、たくさんの人がスロージョギングに移行するのも無理はありません。
ある女性はウォーキングやスロージョギングよりも、早いペースのジョギングを取り入れてダイエットに取り組んでいました。
それでもなかなか体重が落ちず、体型が変わらず悩んでいました。
そんな時、ちょうど話題になっていたスロージョギングをダイエットに取り入れることにしました。
スロージョギングには一定のフォームがあり、それをしっかり守っていけば効果が上がると言われています。
ネットなどで正しいフォームをチェックして、スロージョギングを始めると、気がついたら1時間も行っていたそうです。
とにかく疲れないので、楽しんでできる運動なのが彼女にとっては功を奏したと言えるでしょう。
その結果、1週間で1キロ以上減り、合わせて体脂肪も1、2パーセント減少したそうです。
この結果は、それまで行っていた毎日のウォーキングとジョギングでは得られなかったそうです。
これにストレッチとヨガを取り入れて、ダイエットのプログラムを立てると、目標体重まで健康的に落とせたのです。
スロージョギングの疲れないところ、効果が出るところが、多くの人に支持される秘密なのでしょう。
じんわり汗をかく程度の運動は、精神的にもリラックス効果があり、3日坊主どころか、いつのまにかハマってしまうんです!
運動が苦手な方にもオススメですよ♪
ダイエットにはぜひ取り入れてみてください。
生活習慣病やその他健康、食品などに関してはユリアインターナショナルという会社が情報を発信してますので、是非参考にして下さいね。
⇒ユリアインターナショナルについて詳しくはコチラ
最終更新日 2025年7月8日 by mdchiefs